新着情報


知覚麻痺の早期発見を目指して
新着記事
こんにちは。院長の月野です。
気温が上がり、外で体を動かしやすい
季節になってきました。
春に行われるスポーツ大会の
ひとつといえば甲子園ですね。
頑張る球児の姿を見ると、
活力が湧いてくるようで
日々の診療に身が入ります。
さて3月2日(日曜日)、
大阪大学 歯学部内の
弓倉記念ホールで行われた
『精密触覚機能検査研修会』に
参加してきました。
この研修会では、
「三叉神経ニューロパチー」
という病気を診断するために行われる、
SWテストの実習に臨みました。
三叉神経ニューロパチーとは、歯科治療
(親知らずの抜歯やインプラント治療)や
感染症、腫瘍などによって
神経が傷つき、顔や頭部に
しびれ・知覚麻痺が起きる病気です。
早期診断と適切な治療が重要で、
一般歯科医院でも対応が求められています。
研修では実際に受講生同士が
医師役・患者役になり、
検査器具の扱いや手技を
しっかりと学びました。
患者様にとってはなじみのない
病気かもしれませんが、
当院でも今回の学びを日々の診療に役立て、
知覚の異常にお困りの方々を
早期に診断・治療できるよう
努めてまいります。
【医院からのお知らせ】
4月26日(土曜日)午後の診療は、
施設への往診のため、
休診とさせて頂きます。
ご迷惑をおかけし、申し訳ございません。
何卒ご理解のほど宜しくお願い致します。
つきの歯科クリニック
〒555-0031
大阪府大阪市西淀川区出来島2丁目7−8
TEL:06-6471-6000
URL:https://moon-dc.jp/
Googleマップ:https://g.page/r/CRaHeVRDZ-IOEAE