小児歯科

小児歯科について

小児歯科とはただ子供の虫歯を治すだけではありません。
虫歯予防に努め、最終的にはきれいな永久歯を可能な限り正しい位置に生やし、健康なお口の状態に育てることを目標としています。

そのため、小児歯科では経年的にお口の中の変化に気を配る必要があります。
当院では、必要があればレントゲン撮影をします。
また、虫歯の深さを相対的に測る機器、ダイアグノデントペンを活用しています。

健康な歯は未来へのプレゼント

真っ白い歯ときれいな歯並びをもったお子様は、見た目の美しさとともに生涯虫歯や歯周病などのリスクの低い生活を送ることができます。
大人になったときに、お子様にとってはすばらしい財産になることと思います。

ご両親から、お子様へ輝かしい未来への素晴らしいプレゼントを贈って頂けるように、私たちは精一杯サポートさせて頂きます。
可愛い大切なお子様に、将来『ありがとう。』と言ってもらえますように…。

当院の小児歯科について

歯医者嫌いのお子様も安心してお越しください

歯医者さんは怖いところ』と心にトラウマを持つ可能性があるため、当院ではできる限り押さえつけての治療は行いません。
お子様自身、初めて治療する場合は何かと不安です。
そこで少しでも不安感を取り除くようにご説明し、実際の治療器具を見て頂き、音を聞いて頂き、危険のないものは触って体験して頂きます。
治療の途中に手鏡を使い実際に見てもらうこともあります。
そうして、少しでも不安を取り除くように努めています。
また、各診察台に取り付けられているテレビモニターでアニメ等のDVDをご覧になりながらリラックスして治療を受けて頂くこともできます。
お子様自身の持つ不安感、緊張をほぐしてから、その時行える可能な限りの治療をさせて頂きます。

保護者同伴で治療が
できるように

当院では、お子様がいかに嫌がらずに治療を受けて頂くかが、小児歯科治療の質を決める最大のポイントだと考えています。
そのため、保護者の方・お子様のご希望にできる限り添うように細心の配慮をしています。
ただ、お子様が嫌がるかどうかだけを指標にしていますと、いつまでも慣れることができずに治療しないといけない虫歯が進行してしまいそうな時があります。
また、他医院で結局慣れずに治療してもらえなかったと言って来るお子様もいます。
そういう時は、副作用で塗布した部位が黒くなることを説明し、同意を得てから、進行しそうな虫歯にサホライドというフッ素と銀イオンが入った薬を塗布し応急処置とします。
塗布後は定期健診時に虫歯が進行していないか確認し、必要があれば再度塗布します。
そして、治療が可能なくらい慣れてから、治療を致します。
また、お子様にとって押さえてでも治療をしたほうがいいと判断した場合は、その事を保護者の方に十分に説明し、同意を得て、保護者の方にもご協力をして頂きながら治療を行う場合があります。もちろん、お子様が強い痛みを訴えている場合は痛みを取る事を最優先にしています。

保護者の方へのお願い

当院ではスタッフ一同、お子様の健やかな成長を心から願っています。
私たちがとても残念に思うことは『歯医者さんは怖いところ・痛いところ』という先入観があることです。

確かに、歯の治療にまったく苦痛がないわけではありません。
でも、できるだけ痛みを抑えたり、和らげたりする方法がありますし、お子様が安心できるようにスタッフは様々な工夫をしています。
小児歯科は怖いところではありません。
当院では少しでも子供達が気軽に来れるように、待合室にキッズスペースを設けております。

お子様を
怖がらせないでください

普段から『歯医者さんでイタイイタイしてもらいますよ』とか『そんな悪いことをする子は歯医者さんに連れて行きますからね、注射してもらうよ』などのように、お子様をおどかす表現はなさらないようにお願い致します。
もし、お子様が『歯が痛い』と訴えた時には、優しく『お口のバイ菌を退治してもらいましょうね』などの言葉をかけてお連れ下さい。

お子様に
嘘をつかないでください

お子様にはうそをついて当院に連れて来ないようにして下さい。
我々スタッフはお子様との信頼関係を築くように努力しております。
治療が必要な場合でも理由を説明して励ましながら処置を進めます。

定期的に歯科健診を
受診してください

子供の歯と口の健康管理は、予防と早期発見・早期治療が基本です。
成長に合わせて診てもらうことで病気を防ぎ、虫歯のない子・よく噛んでしっかり食べられる子に育てましょう。

ほめてあげてください

治療が終わったり歯磨きが上手にできたときは、たくさんほめてあげましょう。

子供を守る父親として

私自身3児の子供の父親です。
小さいお子様をお持ちのご家庭の生活がかなり想像でき、興味も津々です。
昔は、どの保護者の方にも
『とにかく、仕上げ磨きをしっかりして下さい』
『ハイチュウ,キャラメル,飴は虫歯になりやすいからなるべくやめましょう』
『母乳を長くあげていると虫歯になりやすくなりますよ』と、お話しをしていました。

しかし、お母様方にとっては、
『寝た子を起こしてまで歯磨きするのは、また寝かしつけるのが大変…』
『人が集まる場所ではうるさくしないようについついお菓子を与えてしまう』
『卒乳がどうしても難しくて…』
と、虫歯予防より日々の生活・育児が当たり前ですが最優先です。

子供を持つまでは、なかなかお子様を持つご家庭のそうした当たり前の日常が思い描けず、こちらの理想を中心としてお口の中に限定した見方でしかお話してなかった気がします。
今は極力そういうお子様の生活環境や背景を想像したり、実際にお話を伺いながら、その生活の中でどうやってお子様のお口をよくできるだろうとご一緒に考えていくようにしています。
いつもお子様の治療時には『うちの子だったら…』という気持ちで診療にあたっています。

ページトップへ